ブラウザハイジャック問題を解決する

最近ブラウザがハイジャックされて困っています。このようなことをする人は本当に迷惑です。
長い間ブラウザハイジャッカーに悩まされ、インターネットで解決方法を検索して試みてみましたが、なかなか解決しませんでしたが、昨日ようやく解決したので報告します。(山本)

ブラウザハイジャッカーとは

webhi_1ブラウザがハイジャックされるとこのようになります。
いきなり右のようなポップアップが表示されます。

RegClean Pro は以前から悪質な詐欺まがいのソフトを売りつけるので知られています。
Advansed System Protecter も同じように悪質なソフトで知られています。

webhj_2Microsoft Certified Partner と書かれていても安心できません。
マイクロソフトは技術認定はしますが、そのサイトがどんな悪行を行っているかは、感知しないということでしょうか。

こういう画面をクリックしようものなら、下のような画面が現れて、ダウンロードを迫るわけです。「OPEN」「CLOSE」などというボタンがあって、「CLOSE」を押してもウィンドウが閉じるわけではなく、結局同じ画面が現れて、下のように閉じるのをやめさせるように導くのです。まったく迷惑千万だったらありゃしない。

webhj_3

最近悩まされていたのが、下のようなみじめったらしい、はでなポップアップが至る所に出現することでした。
これが上下左右にブルブル震えるのですから、無視することができません。ほんとうに腹が立ちます。まさに、ムソルグスキーの「禿山の一夜」を彷彿させる状態です。

wevhj_4

webhj_5このサイトも、両脇の背景部分や広告の中に入り込まれてしまいました。

入り込まれる場所もいろいろあります。
・ Google Adsenseの広告枠内
・アフィリエイト広告内
・YouTube画面
・サイト両脇の背景部分
などいろいろです。

しかもたちの悪いのは、
・Open、CloseのCloseボタンを押してもOpenと同じダウンロード画面に移行する
・クローズのボタン(X)のないものもある
・勝手に不正サイトにリダイレクトされる
・ブラウザがフリーズして反応しなくなり、けっきょくログオフしなければならないこともある
といった現象を伴います。たいへん迷惑な厄介ものです。

どこから入ってくるのか

ほとんどが、無料ソフトや画像などをダウンロードした時に一緒にインストールされるようです。
「窓の杜」という無料ソフトを集めているサイトがありますが、私の経験では、ここから無料ソフトをダウンロードした時は、いつも不正ソフトが一緒にインストールされていました。不正ソフト業者と結託しているような印象を受けます。

このようにして悪質なポップアップを表示して、実際には問題ないのに重大な問題点を指摘して不安感を煽り、役にたたないソフトを売りつける詐欺まがいの行為が横行しています。この中には、不正ソフトがバンドルされている可能性もあるでしょう。無料と書いてあっても信用できなません。このように、見ている人の不安をかきたててクリックさせるやり方を「ダウンロード広告」、このようなソフトを「点検商法ソフト」と言うのだそうです。 ウイルスではないのでウイルス対策ソフトに引っかからないため困ります。

排除するにはどうしたらよいか

ウイルス対策ソフトをインストールしていることはあたりまえですが、このような迷惑ソフトはウイルスソフトではないので、ウイルス検索には引っかかりません。ではどうしたらよいのでしょうか。

不正ソフトをアンインストールする

webhj_6そこでまず、インターネットでもよく紹介されているのが不正ソフトを削除する方法です。Windows7の場合ですと、
① コントロールパネルを開く
② プログラムのアンインストール画面を開く
③ インストール日をクリックして、インストールした日が最近のものを上位に表示させる
④ 最近インストールしたもので、インストールした覚えのないものを選択(この画面ではアンダーラインをしているもの)して「アンインストール」をクリックする
これで不要なプログラムの削除が行われます。

インターネット検索で様々な方法を試みる

私の場合、この方法で不要プログラムのアンインストールは常に実施しています。しかしそれでも上のようなブラウザハイジャックは収まりません。それどころか日を追って激しくなっていきました。無料ソフトはこのところインストールしていません。たぶん無料画像をダウンロードしたときに一緒に取り込まれてしまったものと思われます。

そこでインターネットを検索してみましたら、次のような信頼のおけそうなサイトがありました。

ハイジャックされたWebブラウザーを修復(Microsoft セーフティとセキュリティセンター)

※すみません。このページは閉鎖さされたようです。

ここには6つのステップが紹介されていて
1. カスケーディング・ポップアップウインドウを停止する。
2. Microsoft Security Essentials またはほかのウイルス対策およびスパイウェア対策プログラムをインストールする。(実施済)
3. 悪意あるソフトウェアの削除ツールを実行する。
4. Internet Explorer の設定をリセットする。
5. アドオンを無効にする。(必要なもの以外実施済)
6. ウイルスとセキュリティサポートページの詳細なサポートを利用する。

この中の、1.と3.を実施してみましたが、私の場合は解決できませんでした。

悪意あるソフトウェアの削除ツール(Microsoft セーフティとセキュリティセンター)

webjk_7は期待が持てそうなので、ダウンロードして実行してみましたが、結果は右のように今回は検出されませんでした。

※このページも閉鎖されたようです。

ということは、まだほかに潜んでいる?私の想像ではブラウザのセキュリティホールに入り込んでいるのではと、次の手段でだめだったらブラウザをアンインストールして、インストールしなおしてみようと考えていました。

最終的な解決方法がみつかった!

それはNortonが提供している、「ノートン パワーイレイサー」です。

ポップアップが表示される、または別のWevサイトにリダイレクトされる(Norton サポート)

これをダウンロードして実行したところ、以下のように解決しました。
webhj_8

スキャンが完了したところ

webhj_9

削除を実施したところ

webhj_10

再起動で削除完了

これでブラウザハイジャッカーはきれいになくなりました。今のところまだ再発していません。しかし、無料ソフトや画像をダウンロードすると一緒についてくるでしょう。そしたらこれを実施するのみです。

Nortonさんに感謝です。Nortonさんありがとう。



ブラウザハイジャックを防止するには

このような悪質なプログラムは、フリーソフトや無料画像のダウンロードと一緒についてくることが多いようです。フリーソフトや無料画像のダウンロードサイトは、アフィリエイトやアドセンスなどのクリックすると課金されるコンテンツを組み込んでいることがほとんどで、この収入で運営しているところが多いようです。中には、ダウンロードのボタンがどれかわからず、他のサイトに導くよう仕向けているようなサイトもあります。

フリーソフトは、できるだけ公式サイトからダウンロードした方がよいでしょう。検索ツールで検索すると、たくさんのダウンロードサイトが表示されますが、アフィリエイトのダウンロードボタンが多くて紛らわしい上に、ここで述べたような、悪質ソフトもおまけでついてくることがあります。私は、これらのブラウザハイジャッカーに侵される前に、何度か「窓の杜」からダウンロードしていました。フリーソフトも公式サイトや制作者のサイトから直接ダウンロードする方が安全です。これ以来私は「窓の杜」からダウンロードしていません。ハイジャックは一度もされていません。

ブラウザハイジャックのような迷惑ソフトは、ウイルスと見なされずに取り込まれてしまうものもあるようです。もしウイルスチェックに引っかかって下のようなポップアップが表示されたら、ダウンロードはあきらめるのが得策でしょう。

20141211alarm
どうしてもダウンロードしたいなら、リスクを覚悟でダウンロードすることです。そして、上で紹介したNortonのツールで削除するとよいでしょう。

お知らせ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る