2019年7月22日(月)~8月31日(土)の期間、エスカレーター「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン が実施されています。実施事業者は、全国鉄道事業者52社局、商業施設、森ビル、羽田空港、成田空港、日本民営鉄道協会、日本地下鉄協会、日本エレベーター協会、埼玉県、川崎市、千葉市 ということです。
元気な人なら急いでいる時は階段を利用しましょう。
私も若い時は、エスカレーターで立ち止まっているのがイライラして、階段を利用したことがありました。なぜエスカレーターに乗るとみんな立ち止まるのだろうと思った時期もありました。しかし年をとると、エスカレーターの左側に立っていて、右側を駆け上がったり駆け降りたりされることに恐怖を感じるようになりました。
エスカレーターの階段は普通の階段よりも段差が大きくて、もともと歩くようには設計されていないのです。その階段を駆け上がったり駆け降りたりするのですから危険です。特に駆け降りは危険極まりないです。エスカレーターの階段は鋼鉄でできていて角も鋭いですから、踏み外して転倒したら大けがをすることになります。駆け降りの本人だけならまだしも、周りの人を巻き込むことにもなります。
下りエスカレーターに乗っていて特に怖いのは、体重のある大きな大人がドンドンドンとはずみをつけて降りてくる時です。エスカレーターは、異常を感知すると急停止するようになっていると思います。もしこの時エスカレーターが急停止したら、階段を踏み外して転落し大けがをすることになるでしょう。手すりにつかまらずに立っている人も、前のめりになって将棋倒しとなり、多くのけが人が発生するでしょう。私はそんな状況が怖いので、下りエスカレーターに乗る時は、手すりにしっかりつかまるようにしています。
みんながエスカレーターに立ち止まって乗るような習慣ができれば、誰でも安心して乗れます。エスカレーターではじれったい、遅くなるという人は階段を利用しましょう。
もともとエスカレーターは、お年寄りや小さな子供、障害者のために設置されたものと思うのです。それを元気な人が占領しているのが現状です。元気な人は階段を利用しましょう。